お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » 能登の干物詰合せ 商品一覧 » 【送料込】奥能登漁師秘伝の味 ふるさとセット

    送料込み ギフト対応可 冷凍

    【送料込】奥能登漁師秘伝の味 ふるさとセット

    税込価格: 7,000 円

    数量:

    烏賊、能登フグ、カワハギの一夜干しをはじめ、能登小木港特産の船凍イカや奥能登の伝統的なサバやさんまの糠漬け、ほのかに柚子が香る塩辛、いしり風味の黒造りなどを詰め合わせた、奥能登を感じられるセットとなっております。
    ※原材料の漁獲状況によりセット内容が変更になる場合がございます。

    【セット内容】
    船凍イカ(2ハイ)
    いかの一夜干し(1枚)
    カワハギ一夜干し(150g)
    能登ふぐ一夜干し(180g)
    ぬか鯖の浅漬け(2枚)
    ヌカサンマの浅漬け(2尾)
    いかの塩辛「潮」(120g)
    いかの黒造り(120g)

    奥能登ふるさとの味

    「日本海固有水」と言われている日本海内で循環している水深300mより深いところにある深層水で仕込んだ、まさしく能登の風土が染み渡った干物の詰合せです。海洋深層水が素材の持つ旨みを引き立ててくれます。


    船凍イカ


    いかの一夜干し


    カワハギ一夜干し


    能登ふぐ一夜干し


    ぬか鯖の浅漬け


    ヌカサンマの浅漬け


    いかの塩辛「潮」


    いかの黒造り


    ゆっくり解凍してください

    海洋深層水で仕込むため、ほのかに塩味がついております。そのため解凍後は炙っていただければそのままでもOKです。また、お好みによってポン酢などを少量付けていただいても美味しく召し上がれます。

    解凍する場合は冷蔵庫でゆっくり解凍してください。常温で解凍すると短時間で解凍できますがドリップが出てしまい旨みが損なわれてしまいます。

    また、凍ったまま焼く事も可能ですが、その場合は弱火でじっくりと焼き上げるのが鉄則です。強火で焼くと中まで火が通っていなかったという事も有るのでご注意ください。


    インフォメーション

    原材料名 スルメイカ(石川県産)、ウマヅラハギ(石川県産)、シロサバフグ(石川県産)、鯖(ノルウェー産)、さんま(国内産)、海洋深層水(取水地:石川県小木港沖)、米糠、食塩、山椒、唐辛子、柚子、イカワタ、イカスミ、魚醤油(いかいしり)、酒精
    内容量 船凍イカ(2ハイ)
    いかの一夜干し(1枚)
    カワハギ一夜干し(150g)
    能登ふぐ一夜干し(180g)
    ぬか鯖の浅漬け(2枚)
    ヌカサンマの浅漬け(2尾)
    いかの塩辛「潮」(120g)
    いかの黒造り(120g)
    賞味期限 出荷日から90日
    保存方法 要冷凍(-18℃以下)で保存してください。
    製造者 有限会社カネイシ
    お問い合わせ先 有限会社カネイシ
    石川県鳳珠郡能登町小木18-6
    TEL 0768-74-0410
    栄養成分表示 100gあたり推定値
    【船凍イカ】エネルギー 101kcal、タンパク質 19.5g、脂質 1.7g、炭水化物 2.0g、食塩相当量 0.8g
    【いかの一夜干し】エネルギー 90kcal、タンパク質 17.1g、脂質 1.4g、炭水化物 2.3g、食塩相当量 0.9g
    【カワハギ一夜干し】エネルギー 88kcal、タンパク質 18.6g、脂質 0.8g、炭水化物 1.6g、食塩相当量 1.8g
    【能登ふぐ一夜干し】エネルギー 106kcal、タンパク質 22.5g、脂質 1.2g、炭水化物 1.3g、食塩相当量 0.7g
    【ぬか鯖の浅漬け】エネルギー 222kcal、タンパク質 19.1g、脂質 16.0g、炭水化物 0.5g、食塩相当量 0.9g
    【ぬかさんま浅漬け】エネルギー 198kcal、タンパク質 20.9g、脂質 12.5g、炭水化物 0.5g、食塩相当量 0.8g
    【いかの塩辛】エネルギー 115kcal、タンパク質 17.0g、脂質 3.2g、炭水化物 4.5g、食塩相当量 4.1g
    【いか黒造り】エネルギー 107kcal、タンパク質 21.4g、脂質 1.7g、炭水化物 1.4g、食塩相当量 5.1g

    レビュー

    関連商品

    この商品が含まれる商品カテゴリ
    > 能登の干物詰合せ
  • カネイシについて

    店の目の前は、世界農業遺産・能登の里海

    世界農業遺産に選ばれた石川県・能登半島に位置する小木港は九十九湾(つくもわん)の南側に位置する大きな港です。カネイシは、なんとこの小木港から徒歩10秒!店の目の前が海という絶好の環境に位置しています。

    そんな当社がお届けする商品たちは、荒海を生き抜く漁師の知恵や、秘伝の味を今に伝える独自製法で仕上げられたものばかり。地元の方はもちろん、日本各地のみなさまにご愛顧いただいています。

    秘伝の味を守る、昔ながらの製法

    商品の味を決めるのは、鮮度はもちろん、私たちの加工技術でもあります。特に近年注目が高まっている、奥能登に伝わる”発酵製法”は様々なメディアでも話題の魚醤油「いしり」や「いしりポン酢」「魚醤いしりらーめん」などの商品に活かされています。

    「いしり」自体は完成までに1年以上の熟成期間を要しますが、地元に伝わる味わいを大切に、昔ながらの製法にこだわって手間ひまかけて製造しております。

    船凍イカのこだわり

    能登の荒海にたたずむ小木港は実は知る人ぞ知る”イカの名産地”です。その生産量は、函館・八戸とともに“イカの三大産地”に数えられるほど。小木港ブランドとして名高いのが「船内一尾凍結イカ」、略して「船凍イカ」。

    日本海の公海上で操業するイカ釣り船の船上で、釣りたてのスルメイカを1パイずつ急速凍結。そのため、解凍後も最高の鮮度感でご賞味いただけるようになっております。

    小木の船凍イカの歴史は古く、昭和40年代後半の冷凍能力を備えたイカ釣り専業船まで遡ります。その後、昭和50年代半ばに『船内一尾凍結』の技術を開発し「小木の船凍イカ」として獲れたてのイカの味を皆さまにお届けすることが出来るようになりました。

    カネイシで扱うのはこの「船凍イカ」に代表される、こだわりの素材ばかり。うまさの決め手は、海産物そのものの持つ良さといっても過言ではありません。